4月第5週の市況

2022/4/25    月

米国市場では主要3指数がいずれも2.5%以上下落する展開となった。VIE指数が3月以来の高水準になった。ヘルスケアのHCA Holdingsは四半期決算を報告し通年の予想を下方修正したことから株価が22%下落。Intuitive Surgicalも四半期決算は予想を上回ったものの株価は14%の下落。イールドに関しては10年物イールドは下落したが、政策金利に感応度の高い2年物金利は上昇。Alphabet、Amazon、マイクロソフト、アップル、Metaなどの大手テクノロジー株は2%以上の下落。

2022/4/26    火

米国市場ではテクノロジー株に押し目買いが入り主要3指数はいずれも上昇。NASDAQは1.3%上昇。Alphabet、マイクロソフトが市場をけん引。TwitterはTeslaのCEOマスク氏の買収提案を受け入れることを表明。中国のロックダウンが需要を押し下げるとみられ原油価格は下落。シューレンバーガー、ハリバートン、ベーカー・ヒューズなどが大きく下落。ドイツでは政府が経済成長率を3.6%から2.2%に引き下げ

2022/4/27    水

米国市場ではグロース株を中心に値が下がりNASDAQは2%以上値下がりした。Googleの親会社Alphabetとマイクソロソフトは、それぞれ、2.7%、2.2%の値下がり。TeslaのCEOイーロン・マスク氏の買収提案を受け入れたTwitterは1.8%の株価下落。UPSは四半期収益が上昇したが株価は3.6%の下落。また、医療機関を運営するHealth Servicesは収益が予想を下回り株価は11.1%下落。欧州市場では前日の値下がりから一転して株価上昇。スイスの銀行UBSはここ15年で一番の四半期利益を公表し株価が1.8%上昇。スペインの銀行サンタンデールも好調な決算で株価が1.1%上昇。デンマークの運輸会社Maerskはコンテナ運賃の上昇で株価が5.6%上昇

2022/4/28    木

米国市場では、Alphabetとボーイングが値を下げたが、マイクロソフトが値を上げて市場全体も上昇。マイクロソフトは四半期決算でクラウドサービスが好調で売上、収益ともに上昇し株価が4%以上値上がり。AlphabetはYoutubeの成長が予想ほどではなかったことから収益が予想を下回り株価は3%以上下落。ボーイングは売上・収益の予想以下になり、さらに777Xの出荷が2025年以降になることを公表し株価は7%以上下落。欧州市場では当初株式は下落したが、その後、米国の先物市場に支えられる形で上昇。クレディ・スイスは四半期決算で赤字を計上し、ドイッチェバンクはウクライナ問題が収益に悪影響を及ぼす可能性を示唆。

2022/4/29    金

日銀が超低金利政策を維持することを決めたためにドルは対ユーロ、対円ともに上昇し、株式市場は欧米ともに値上がり。ドイツがロシアからの原油の禁輸に踏み切るとみられ、原油価格は値上がり。Facebookの親会社のMetaは予想より好調な収益を公表し株価は17%以上値上がり。AppleやAmazonも決算前に株価上昇。一方で、パンデミックの影響受け、米国のGDPは第1四半期年率で1.4%の減少になった。欧州市場でも株価は上昇。英国のStandard Charteredは第1四半期の収益が予想を超えたために株価は14%上昇。

過去の市況を確認しよう!!

1 か月前の市況 1 年前の市況

4月第4週の市況

2022/4/18    月

欧米市場は祝日(Good Friday)のため休場

2022/4/19    火

欧州市場はイースターマンデーのために休場。米国市場も薄商いとなり、市場はわずかに下落した。バンクオブアメリカはインベストメントバンク部門が低調であったが、消費者貸し出し部門が堅調で株価は3.4%の上昇。10年物イールドは2018年12月以来の高水準になり、テクノロジー・グロース株が軟化。Teslaは3週間閉鎖していた上海プラントを再稼働させる準備をし株価は2%上昇。リビアの供給停止によりブレント原油価格は114ドルを超える。Marathon Petroleum Corpは3.3%値を上げたほか、石油関連は値を上げる

2022/4/20    水

米国市場ではFacebookやAmazonが3%以上値を上げ、NASDAQは2%以上値上がり。ダウやSP500も1.5%以上値上がり。旅行・レジャー関連銘柄が上昇。デルタ航空、ユナイテッド航空、アメリカン航空などは当局がマスクをつけることを強制しなくなったことにより株価上昇。欧州市場ではここ2週間で最も株価下落。旅行関連株は最も大きく下落。フランスの再保険Scorはウクライナ関連の請求を計上したことで株価は3.9%の下落

2022/4/21    木

米国株式市場は値上がり。ジョンソン&ジョンソンは史上最高の四半期利益を計上し株価が2.8%上昇。石油関連開発のHalliburtonは四半期利益が85%上昇し株価が1.5%上昇。10年物のイールドは3%近くまで上昇したが、金利に対して敏感なマイクロソフトやアップル、Amazonなども株価が1%以上上昇Netfliexが視聴者の減少により株価が35.1%下落。IMFは2022年の世界経済の成長予想を0.8%引き下げ、3.6%となることを公表した。Rio Tintoは鉄鉱石の出荷が落ち込んだことを公表。同株や同業のAnglo American,Glencore,Fresnilloも値を下げた

2022/4/22    金

米国市場では、パウエルFRB議長がIMFの会合で次期政策会合で0.5%の利上げを示唆したことから、主要3指数はいずれも下落。NASDAQが最大で2%の下落。10年物イールドは3%に近くの水準にまで上昇。Metaは6%株価が下落し、Alphabet、Amazon、マイクロソフト、アップルなのの大型銘柄も下落。前日に史上最大の下落となったNetfliexは続落。Teslaは四半期決算が予想を上回り株価が3%以上上昇。航空株は、デルタ航空やアメリカン航空が予想以上の決算を公表し株価上昇。

過去の市況を確認しよう!!

1 か月前の市況 1 年前の市況