2月第3週の市況

2023/2/13    月

米国市場ではSP500とダウは値を上げたがNASDAQは値下がり。30年物国債の需要が低くイールドが上昇し、メガキャップには向かい風となった。また、運輸ネットワークのLyftは収益見通しが芳しくなく株価が36%下落。セクター別では原油価格が上昇したためにエネルギーが3.9%の上昇。欧州市場では株価下落。中央銀行の利上げが長期化するとの懸念からイールドが上昇し、また、アディダスが今年赤字に陥る見通しを公表し株価が10%以上下落したことも投資家心理にマイナスに作用した。セクター別では旅行・レジャーが3.9%、小売りが3.5%と大きく下落。一方で、ロシアが減産する中、原油価格が上昇し、BPやシェルは株価が上昇

2023/2/14    火

米国市場ではFedの金利政策の動向に影響を及ぼすインフレ統計を待つ一方で、Facebookはフィナンシャルタイムスがさらなる人員削減に動くと報じ、親会社のMetaは約3%株価上昇。そのほか、マイクロソフトが3%以上、Nvidiaが2.5%値を上げ、市場は大きく値を上げた。11のセクターのうち10のセクターで値上がり。エネルギーのみ0.6%の下落となった。欧州市場では、インドが防衛産業の輸出を3倍にする計画を公表し、防衛関連株が上昇。スウェーデンのSAABは7.4%値を上げた。欧州委員会は今年のインフレは予想していたより低く、成長は予想以上になると予想を公表した。産業株が最も値を上げ、ユニリバーやネスレなどの日用消費財も上昇

2023/2/15    水

米国では、インフレ統計が公表されたが、ほぼ予想とおりで、市場はまちまちであった。11のセクターのうち7つのセクターが値を下げ、不動産や生活必需品を中心に値下がりした。欧州市場では、前場でほぼ1年来の高値水準にまで値を上げたが、米国のインフレ統計が公表されると値を下げ、わずかに値を上げて1日の取引を終えた。ユーロ圏では四半期の雇用が予想の2倍のスピードで増加し、インフレの圧力になっている。ECBのマクルーフ理事は、金利は3.5%を超える水準になり、今年中に引き下げられることはないという見通しを示す。Liberty Globalが大口投資家となったボーダフォンは3.4%株価上昇。ドイツのティッセンクルップはリストラの速度が遅く株価は10.4%下落

2023/2/16    木

米国市場では予想を超える小売り販売を背景に値を上げたが、利上げへの懸念が値上がりの制約になった。アップル、Alphabet、Amazon、Teslaなどが1.4%ないし2.4%値を上げた。米国上場の台湾のTSMはバクスシャー・ハザウェイが保有株を売却したことから、株価が5.3%下落。シェールオイル生産のDevon Energyは米国での天候が厳しくコスト増となり株価は10%下落。欧州市場では、フランスの高級品株を中心に値を上げた。また、予想を超える自社株買いプランを公表したカルフールも8.5%の値上がり。英国ではインフレが予想以下となり、ポンドが下落し、輸出主導の株式指数FTSEは値を下げる

2023/2/17    金

米国市場では、企業物価指数が予想外にここ7か月で最高の上昇となったこと、新規失業保険申請者数が低かったことが、Fedの金利政策を強気にさせるとの懸念から、市場は大きく下落。Teslaは米国内で36.2万台のリコールが発生し株価は5.7%下落。欧州市場では、フランスの株式指数CAC40史上最高値を更新し、欧州市場全体でも株価上昇。LVMHやKeringなどの中国関連株が強い。英国の銀行のStandard Charteredが年間利益が28%増となり、10億ドルの自社株買いを公表し株価が4.1%上昇。銀行セクターも値を上げたほか、エアバスは四半期利益が予想を超え、株価は4.9%上昇

過去の市況を確認しよう!!

1 か月前の市況 1 年前の市況