3月第2週の市況

2019/3/4    月

米国市場ではISM製造業指数が2016年11月以来の低水準となり、中国では工場活動指数が3か月連続で低下し、ユーロ圏では製造指数がここ5年で初めてマイナスになった。ただし、欧米市場ともに値上がり。米国ではトランプ大統領と習近平国家主席の会談が3月中旬に設定されるのみかたから期待感が高まった。個別銘柄では、Amazon、GAP、Foot Lockerなどが値を上げた。欧州市場では、域内の指数は低下したがドイツは個人消費が堅調で失業率は史上最低となっており、自動車株が上昇

2019/3/5    火

トランプ大統領と習主席が3月27日をめどに会談を開くというニュースが欧米市場に好影響を与えた。欧州市場では、景気循環株が強く5か月来の高値を記録。個別銘柄ではIAGが2019年の業績が昨年を下回ると公表し値を下げ、ノルウェーの銀行Nordeaはマネーロンダリング関連で値を下げた。米国市場では、建設投資が下落したことから市場は値下がり。AT&Tはワーナーメディア部門を縮小すると公表し2.7%値下がり

2019/3/6    水

中国が今年の成長予想を6%-6.5%と20年来の最低に設定したことから欧米市場にマイナスの影響を与えた。米国市場では家庭向け住宅販売が上昇し、ISMサービス指数も上昇するというニュースがあったために米ドルは上昇。欧州市場では方向性のない市場となったが、自動車や関連部品は中国の成長予想の余波を受け軟化。市場はわずかに上昇した

2019/3/7    木

米国ではGEのCEOがキャッシュフローに関して警告を表明し同株が8%近く値を下げ、米ドルは上昇、米国内での原油の在庫が上昇し原油価格は下落。ヘルスケアとエネルギー関連が値を下げ、また、米国の2018年の貿易赤字が拡大したこともあり市場は値下がり。欧州市場では、ドイツの自動車会社がECから反トラストの調査を受けたと報じられ、ドイツの自動車株が下落。ドイツのDAXも欧州市場も株価は下落した。

2019/3/8    金

ECBが世界経済の成長の鈍化を理由に金利引き上げのタイミングの先延ばしと銀行向けの低利ローン(TLTRO)を公表したが、欧米市場に負の影響を与えた。OECDもG20のほぼすべての国の成長率を下方修正。米国市場では、Amazon、アップル、Facebook、マイクロソフトなどの大手IT関連が値を下げ市場は4日連続で下落。ドイツではイールドが2016年以降最低水準となり国債は上昇。中国関連のダイムラーやBMWは、それぞれ、3.4%、2%と下落。また、TLTROの発表があったにもかかわらず銀行株指数は3%以上の大幅な値下がり

DMM株