2月第4週の市況

前週の市況はコチラ

前週の市況はコチラ

2018/2/19    月 

米国ではダウとSP500がわずかに値を上げ、ここ5年間で最高の1週間の値上がりとなった。前回の大統領選でトランプ陣営に加担したとしてロシア人とロシア企業が起訴される。個別企業では、ジョンソン&ジョンソン、ファイザーなどが値を上げた。欧州市場では、2017年に史上最高の売り上げと利益を創出したルノーや予想以上の配当となったEDFなどがけん引して市場は上昇

2018/2/20    火

米国と中国市場は祝日。欧州市場では金融株とアルセロールミタルなど米国に生産拠点のある企業が値を上げたが消費耐久財関連が軟調。株式市場が回復したことと中東での緊張により原油価格が上昇。米ドルも値を上げた

2018/2/21    水

米国市場ではウォルマートが業績不振で1988年以降最大の下げを記録。ターゲットやKrogerなどの小売り関連も値を下げ、市場全体も値下がり。米財務省は1790億ドルの国債を売却。欧州株式はHSBCが予想外の悪い決算を公表し金融関連が軟調であったが、エネルギー関連などが堅調で市場は上昇。

2018/2/22    木

FOMCの前回の議事録が公開され、Fedが利上げのスケジュールを早めるとの観測から米ドルが上昇し、米国債のイールドは2.9%を超えるようになった。中古住宅販売が思ったほど芳しくなく不動産株が軟化。また、金利に感応度の高い公益株や通信株などが軟化。欧州株式も値を下げていたが、10億ポンドの自社株買いを表明したロイズ、通年尾利益が史上最高となったGlencoreがけん引して市場は回復

2018/2/23    金

米国市場ではドルが値下がりし国債が上昇。株式市場は何とかプラスを保った。原油価格が上昇しエネルギー関連が値を上げた。英国では第4四半期の経済成長が予想以下となりポンドが下落。ドイツでは1月のIFO指数が予想以外に低下。金融関連が堅調で市場をけん引し市場は上昇。利益をすべて配当に充てるとしたバークレーズが大きく値を上げ、フランスのAXA、ベルギーのKBGも好調な業績から値を上げた