30代家族のライフプラン分析~その7

キャッシュフロー表を、配偶者が90歳まで延ばしてみようと思います。最近では、「人生100年時代」ということばをよく聞くようになりましたが、現在生きている人の平均寿命がいきなり100歳になるわけではありません。とはいえ、90歳くらいまでの期間は試算しておきたいところです。そして、男性より女性のほうが長生きすることを考えると、女性の年齢を基準にキャッシュフロー表の終期を決めるとよいのではないでしょうか。

人生100年時代構想
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/jin

ライフプラン分析の途中で参考にしてほしいのが、「ロジックツリー」を使ってライフイベントを整理し直すことです。

30代家族のライフプラン分析~その5

さらにキャッシュフロー表の期間を延ばします。そうすると、リタイアメント(退職)の時期がキャッシュフロー表に含まれることになります。

退職金・年金に関する実態調査結果(2018年9月)【経団連】
https://www.keidanren.or.jp/journal/t

最近では一時金だけでなく、年金も併用されることが多くなっています。キャッシュフロー表に反映させるときに注意が必要かもしれません。

また、確定拠出年金の場合、運用は自分自身で担当することになりますので、これをキャッシュフロー表にどのように反映させるのかも大切なポイントです。