共済特有のしくみ

img124-ins

共済は保険と言葉が違いますが、ほぼ同じ仕組みのものであると考えてよいでしょう。そして、一部の共済では、安い保険料(掛金)を維持するために、保障金額を年齢に応じて引き下げるというしくみが導入されています

共済の掛金は、月々1,000円程度に抑えて割安感を出す代わりに、高齢期になると保障される金額が4分の1以下になり、さらに、一定の年齢になると加入できないというしくみが導入されています。

このタイプの共済で気をつけていただきたいのは、高齢化がさらに進むと保障金額がさらに引き下げられる可能性があるということです。

FP-MIRAI~現在開発中です!!

ライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」は、現在、新機能の開発中です。

これまでライフイベントの登録は、一つずつ入力していくようにしていましたが、今回は、世代別、家族構成別にモデルケースを設定し、ボタン一つで登録できるようにしました

新機能は、2016年9月版に搭載する予定です。9月に東京と大阪で開催する無料研修では、参加者のみなさま全員に最新版を配布する予定です。

無料研修は、FP-MIRAIの有料ユーザーでなくても参加いただけます。実際に、FP-MIRAIをご利用いただき、納得していただけるのであれば、入会金ゼロ・月額1,000円(税込)のFP-MIRAI倶楽部にご加入いただければと思います。

FP-MIRAI倶楽部のご加入は、こちらからお願いします。

東京会場【市ヶ谷】

大阪会場【天満橋】