4月第1週の市況

2021/3/29    月

米国では先週Fedが米国景気の急回復を予想したこともあり、投資家は予想以上での景気回復に期待している。テクノロジー、金融、ヘルスケアなどが市場をけん引し、ダウとSP500は史上最高値を更新。L Brandsは現四半期の利益予想を上方修正し株価が3.7%上昇。銀行株も1.9%上昇し、スエズ運河での貨物船の座礁の影響でエネルギー株は2.6%値上がり。中国系の電気自動車製造のNio Incは半導体不足で5営業日の休業を公表し株価は4.8%低下した。欧州市場でも株式は上昇。鉱業、石油・ガスを中心に値上がり。半導体も全体で2.7%上昇。スエズ運河の座礁問題関連では、運送会社のA.P.Moller Maerskがリバウンドして5.5%株価上昇

2021/3/30    火

米国市場ではわずかながら値を下げた。ヘッジファンドのArchegos Capitalが追証の問題でデフォルトになり、野村證券とクレディ・スイスが数十億ドルの損失の可能性が報じられ、銀行関連は2.4%の値下がり。Archegos Capitalが購入していたDiscovery Inc,viacomCBS,Baiduなども値下がり。ボーイングは格安航空のサウス・ウェストと737MAXの購入契約を結び2.3%株価上昇。欧州市場は方向性のない市場となったが幾分値下がり。クレディ・スイスは13.8%の下落。金融株は1.9%下落し、石油・ガス、レジャーなども値下がり。中国の産業銘柄の企業の利益が2021年に2か月連続して堅調であったことから輸出関連株が好調で、ドイツのDAXは0.5%上昇。ドイツのヒューゴ・ボスは新疆ウイグル地区関連の中国での購入ボイコットに関連して1.6%値を下げた

2021/3/31    水

米国市場では最近のトレンドになっているバリュー株とグロース株のローテーション現象が見られた。イールドがここ14か月で最高になったことを受けて、金融、産業、一般消費財などの(バリュー)銘柄が値を上げた。一方でテクノロジーに代表されるグロース銘柄は値を下げた。市場全体では幾分値下がり。ウェルズ・ファーゴはArchegos Capitalとの取引で損失がなく、今後も出ることないことを公表し株価は2.5%上昇。欧州市場では株式市場は値を上げた。欧州でもイールドが上がったために銀行株が2%上昇。昨日14%ほど値を下げたクレディ・スイスも1.5%値を上げる。フランスでは消費者信頼感が3月に予想外に上昇。ドイッチェバンクが評価を引き上げた、イタリアのMonclerとスイスのSwatchはそれぞれ、2.3%と2.5%値を上げた

2021/4/1    木

米国市場では、ドル高もあり景気感応株の上昇は一段落し、代わりにテクノロジー株が上昇。アップルはUBSが格上げしたこともあり1.9%の上昇になった。ただし、四半期ベースでみると、ダウ、SP500よりNASDAQの値上がり率が小さかった。民間部門の3月の就労者はおおむね予想とおりとなった。Wellgreen Boots Allianceは2021年の利益予想を上方修正し3.6%の値上がり。欧州市場ではほぼ横ばいの市場となった。英国ではIPOしたCeliverooが30%株価を下げ、競合企業である、Just Eat TakeawayとDelivery Heroも、それぞれ、1.5%と1%値を下げた。H&Mは四半期決算で赤字になり、無配になる予定で3.3%の株価下落

2021/4/2    金

米国市場では値上がりし、SP500は初めて終値で4000を超えた。ISM製造業指数が37年ぶりの高水準の上昇となった。セクター別ではテクノロジー、エネルギー、コミュニケーションサービスなどが2%を超える上昇となり、個別銘柄では、マイクロソフト、アップル、alphabetなどが2%以上の値上がりになった。5Gや航空機のソフトウェアなどの需要増で第3四半期の予想が市場を超えたMicron Technologiesは4.8%の上昇。新型コロナワクチンに問題が見つかったジョンソン&ジョンソンは0.9%株価が下落し、開発会社のEmergent Biosolutionsは13.3%の値下がり。欧州市場でも株価は史上最高値を更新。工場活動の伸びが24年来の高水準となり、米国のMicron Technologiesに連動して、ASML,ASMI,Infineon,BE semiconductorなどが1.2%~3.6%の値上がり
 

過去の市況を確認しよう!!

1か月前の市況 1年前の市況

3月第4週の市況

2021/3/22    月

米国市場では、Facebookが4.1%上昇したことからNASDAQは上昇。FacebookのザッカーバーグCEOはアップルのプライバシーポリシーの変更が同社の広告に好影響を及ぼすとコメント。エネルギー株も上昇したが、Fedが一時的に導入していた資本緩衝の措置を延長しないとしたことから、銀行は1.6%の下落。ダウとSP500は値を下げた。Fedexは四半期の利益が予想を超えたために6.1%の上昇。四半期の売り上げが下落したNikeは株価が4%下落。欧州市場では株価下落。パリがロックダウンとなったフランス市場でCAC40が1.1%の下落。英国では、出荷の遅れから、来月のワクチン接種のスピードが鈍化する予想。自動車が1.6%、銀行が2.3%値を下げた

2021/3/23    火

米国市場ではテクノロジー株がリバウンドしてNASDAQを中心に値上がり。Teslaは影響力のある投資家が率いるファンドが2025年に株価は3000ドルになるとコメントし株価上昇。鉄道会社のカンザスシティサザンはカナダのカナディアン・パシフィック・レイルウェイが250憶ドルで買収することになり、株価上昇。一方、金融やエネルギー株は下落。欧州市場では、自動車株にけん引されて値上がり。電気自動車分野でTeslaに対抗する計画を打ち出したフォルクスワーゲンの大株主のポルシェは8.9%上昇。トルコではエルドアン大統領が中央銀行総裁を解任しトルコリラが下落。その影響で、BBVA、ウニ・クレディト、BNPパリバ、INGなどの銀行が0.8%~7%の下落。また、IAG、ルフトハンザ、ライアンエア、TUIなどの旅行関連株も2.5%から4.5%の下落

2021/3/24    水

米国ではイエレン財務長官が上院の金融サービス委員会で1.9兆ドルのコロナ対策について、税金を増加させる方針を明言し、パウエルFRB議長は価格の上昇は破壊的なインフレにはならないとコメントした。欧州でのワクチンの接種速度が鈍化しており原油価格は3%以上下落した。米国株式市場は軟化。ViacomCBSは資本増強のため30億ドルの資金調達を行い、株価は9.1%下落。欧州市場でも株式市場は下落。ドイツはイースターまで規制を強化した。ボルボは半導体の不足が生産に影響を及ぼすことを公表し7%の下落。自動車株は全体でも2.7%下落した。英国の保健相は、6月末まで海外に渡航する人に5000ポンドの課金を行うと公表した

2021/3/25    木

米国市場では、昨日のパウエルFRB議長とイエレン財務長官のコメントが効いて下落したまま。イールドは1.6%程度に下落。金融や産業、さらに原油価格がリバウンドしたエネルギー関連は値を上げた。バリュー株はおおむね横ばいであったが、グロース株はテクノロジー株を中心に値下がり。アップル、Tesla、Facebookなどが値を下げる。インテルはアリゾナに工場を新築し200憶ドルの投資を行うことを公表。当初は株価が上がったがその後値下がり。Taiwan Semiconductorは値を下げ、半導体装置メーカーのLam Research Corp, Applied Material,ASML Holdingsは値上がり。欧州市場では、ユーロ圏のPMI指数が3月に改善したもののコロナウィルスの第3波の影響により株式市場は横ばい。イタリアの防衛企業レオナルドは米国での子会社のIPOを延期したことにより株価は6.1%下落。米国のインテルの大規模投資に関連して、ASM International,ASML,Infineon Technologiesなどが値を上げる。フランスのカルフールはブラジル第3位の小売り企業を13憶ドルで売却することに合意し、株価は2.3%上昇

2021/3/26    金

米国市場ではアップルが0.4%、Tesla1.6%とリバウンドして市場も終わりにかけて上昇。失業保険の新規申請者数もここ1年で最低の水準になった。バリュー株がグロース株より堅調な市場が続く。欧州市場では、コロナウィルスの第3波を警戒して、エネルギーや金融株が軟化。また、EUが英国からの物資の輸入をブロックすることが考えられるため、英国市場はさらに値下がり。フォルクスワーゲンが来年の収益について今年と同レベルの予想を出ししたために株価が上昇し、DAXは横ばいにとどまった

過去の市況を確認しよう!!

1か月前の市況 1年前の市況