サブ機能~相続税額の計算

FP-MIRAIのサブ機能には、相続税額の総額を計算する機能がついています。

資産の属性を選択して、時価と評価額を入力する。さらに、葬儀代や負債を入力し、相続人の構成を選択すると相続税額の総額が計算されるしくみです。

2014年までの改正前の相続税額と2015年以降の相続税額がいずれも計算されます。

column-ad-1-600X200

相続時の資産の内訳を考えよう

img114-ins

相続時に、あなたの資産の内訳はどのようになっているでしょう?相続財産の中で、とびぬけて大きな割合になるのが「土地」です。平成26年度の統計で見れば、約4割は土地が占めています。この割合は、東京や名古屋ではさらに引き上がります。

預貯金の割合が多くなっているときは、一部を保険に移し替えておいてもよいかもしれません。その際の、メリットは、

(1)相続時にお金をすぐ受け取れ、自由に使うことができる

(2)特定の人に特定の金額を渡すことができる

ということです。