年金保険のチェックリスト

img120-ins

年金保険に加入を勧められたなら、チェックリストを使ってその必要性をチェックしてみるとよいでしょう。

最初は、年金保険は自分たちのため保険であるということです。相続を考えるのであれば終身保険です。

利回りについては期待してはいけません。利殖機能は高くないと覚悟しましょう。

どれだけ投資するのかというより、どれだけ必要かという観点で金額を決めましょう。そのためには家計の収支の予測が必要です。

過去の例を参考にすると、年金保険は会社が破たんしたとき年金額が減額される可能性が高いです。会社の安定性も考慮に入れましょう。

外貨建て年金保険や変額年金保険もありますが、投資信託より、保険の要素が大きいことを理解しておきましょう。

年金保険と投資信託の比較

img119-ins

老後保障を考えるのであれば、投資信託でも目的を達することができます。特に、利殖機能(利回り)については、投資信託に軍配が上がります。

その他、ほかの商品に切り替えたいときに容易に切り替えることができるか(スイッチング機能)や、運用している会社が破たんしたときに資産が保全されるのかという点では投資信託に軍配が上がります。

年金保険が優れているのは、相続が発生したときに、相続人等が簡単に資産を手に入れることができるか(相続手続き)や、生きている限り年金を受け取ることができる機能(終身保障)といった点です。

contentsmap