シニア世代のライフプラン~予告

2016年10月13日(木)[東京]、2016年10月20日(木)[大阪]で行う、ライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」無料講習会のレジュメをスライドにしました。

シニア世代のライフプランを考えるときは、ご本人たちだけでなく、こどもや孫の世代まで含めたキャッシュフロー表を作ると、将来のイメージをつかみやすくなります。

そして、シニア世代の特徴は、キャッシュフロー表より、貸借対照表が大切になることです。キャッシュフロー表は、貸借対照表に影響を与えるものを計算していると考えればよいでしょう。

人が死ぬことを予想することに抵抗があるかもしれませんが、ある時期に、自分や配偶者が亡くなることを予想してみると、相続の問題を考えるきっかけになります。このとき、1次相続だけでなく、2次相続まで考えておくとよいでしょう。

 

相続税の総額が、どの程度になるのかを考え、さらに、スムーズな遺産分割に障害となる要因も洗い出しておくとよいでしょう。

ファンド分析の新機能を考え中

ライフプランイング統合ソフト「FP-MIRAI」の新機能を考え中です。「実際の投資信託の情報が見られるとよいなぁ」と考えて、試作版を作ってみました。

img3-oct2016

 

自分自身が、『こういう情報があったら参考になるなぁ』ということろから作成しています。

騰落率も、現時点を基準に、1か月、1年という騰落率ではなく、過去どのような値動きになっていたのかがわかる期間騰落率。それに、ベンチマークに指定されていなくてもTOPIX(東証株価指数)との比較は欲しいですね。

アイデアは比較的短時間で浮かんでくるのですが・・・プログラムに時間がかかり・・・さらに、テストに時間がかかります。

次回の、無料講習会でちょっと見ていただいて、正式版は12月・・・年末にカットオーバーということになりそうです。

リスクのあるモノに投資しているという感覚に一番近いのがTOPIXだと思うからです。二番目は、(円ドル)為替。これらに比較してあげるとわかりやすいと思います。

ad-seminer-800x450-meinmenu